印刷
内容詳細
件名
【クレジットカード】主人のカードを利用しようとしたら、お店の方から「ご本人さまでないとご利用になれません」と言われました。
カテゴリ
よくあるご質問
>
クレジットカードに関する質問
>
カードのご利用・利用可能額
>
ご利用
回答
カードを使用できるのはご本人さまだけです。他人に貸与された場合、不正使用などトラブルの原因にもなりかねません。夫婦間といえども、カードは決して貸与なさらないでください。
関連FAQ
Q
【クレジットカード】ETCカードを利用した分のアプラスポイントはアプラスカードに自動的にカウントされますか?
Q
【クレジットカード】カードを利用していないのに「カードご利用あんしんメール」が届きました。
Q
【ショッピングクレジット】利率が変動していますが、月々返済額の変更がないのはなぜですか?
Q
【クレジットカード】認証コードについて教えてください。
Q
【クレジットカード】カードショッピングを利用しても、Vポイントが付かない、キャンペーン条件の対象にならないことはありますか?
Q
【アプリ型プリペイドカード】スマートクレカは申込してからどれくらいで使えますか?