内容詳細
件名
【クレジットカード】身に覚えのない請求があり、カードを停止したいです。
カテゴリ
回答
専用回線までご連絡ください。
ご利用覚えのない請求の専用回線
IP電話:050-3497-5672
営業時間:9:30〜17:30(日祝休)
(日祝および上記時間外は0120-222-548)
※IP電話についてはこちら
カード停止前に下記をご確認ください。
■ 公共料金・通信費などの自動引落しについて
停止後にカードを再発行する場合は、カード番号が変更されます。
そのため、電気・ガス・インターネット・携帯電話などの料金をカードで自動引落しされている場合は、再発行後のカード番号で再設定が必要です。
■ 付帯カード(ETC・QUICPay)について
再発行カードが届くまでは、ETC・QUICPayカードはご利用いただけません。
※破棄せず、新しいカードが届くまで保管してください。
■ Apple Payをご利用の場合
再発行カードの情報をApple Payに再登録する必要がございます。
▶お手続き方法はこちら
■ 本人認証サービス(3Dセキュア)について
再発行カードのご利用前に、本人認証サービスの再登録が必要です。
▶本人認証サービスの詳細はこちら
■ Vポイント(旧Tポイント)付きカードをご利用の場合
下記の点にご注意ください。
・カード停止後、新しいカードが届くまでVポイントは貯まりません。
・レンタル会員証機能はご利用いただけなくなります。
・旧カードのポイントは、新しいカードに引き継いでお届けいたします。
【カード再発行までの流れ】
関連FAQ
- Q【クレジットカード】「カード利用明細」の中に利用した覚えのない請求があります。どうすればいいですか?
- Q【クレジットカード】Amazonから身に覚えのない請求がありました。
- Q【クレジットカード】Google~から身に覚えのない請求がありました。
- Q【クレジットカード】【ショッピングクレジット】アプラスから契約内容が分からない引落しがありました。確認方法を教えてください。
- Q【クレジットカード】【ショッピングクレジット】購入した商品・サービス等に問題があり、支払いを停止したい。どうすればいいですか?
- Q【アプリ型プリペイドカード】再発行したリアルカードを受け取った際、デバイス上でApple Payに設定しているカード情報を更新する必要はありますか?